アスベストって何?

皆さんはアスベストという物質をご存じでしょうか。

アスベスト(石綿)とは、繊維状に変形した天然の鉱物で「せきめん」「いしわた」とも呼ばれています。

繊維1本の直径が髪の毛の5000分の1ととても細いため、研磨機や切断機の使用や除去作業などにおいてきちんと対応しないとアスベストが飛散して人が吸入してしまいます。

長期にわたり大量に吸入すると、肺が線維化してしまう肺線維症(じん肺)や悪性中皮腫等を発病することがあります。

アスベストは耐久性、耐熱性、耐薬品性、電気絶縁性に優れ、安価で入手できたことから「奇跡の鉱物」と呼ばれていましたが、1970年代になると人体に有害であることが問題視されます。

日本では1975年から吹き付けアスベストの使用が禁止され、2006年からはアスベストを含む製品の使用が全面的に禁止されました。

 

アスベストの処理方法

2006年にアスベストの製造・使用・輸入が禁止されましたが、それ以前に建てられた建物や設備にはアスベストが含まれている可能性があります。

そのため、解体工事におけるアスベストの取り扱いには、厳格な規則と安全対策が必要です。

専門の調査員によって事前にアスベストの有無や種類、量、位置などを調査し、適切な計画を立てる必要があります。

実際の工事を行う際は作業者は専用の防護服やマスクを着用し、作業場所は完全に密閉してアスベストの飛散を防ぎます。

また、解体工事後にはアスベストを含む廃棄物は特別管理産業廃棄物として適切に処理し、作業場所や周辺環境の清掃や調査を行う必要があります。

 

東海地区の解体工事なら

解体工事におけるアスベストの取り扱いは、人々の健康と環境に深刻な影響を与える可能性があるため、法令やガイドラインに従って専門的な知識と技術を用い安全に行うことが大切です。

名古屋市西区に本社を置くナガイホールディングス株式会社では、東海地区全域の解体工事も行っております。

小規模から大規模まで様々な解体に対応しており、アスベストの調査に関しても自社で石綿含有建材調査者を有しておりますので、安価で調査が可能です。

東海地区の解体工事をご検討の方はお気軽にご相談ください。

 

解体のご相談はこちら

ナガイホールディングス株式会社 公式HP

 

BACK

RANKING

人気の記事

VIEW ALL